ソースを二種類作ることで ぐっとおいしく、おしゃれに出来上がります |
![]() |
材料(4人分)
白身魚切身・・・・・・・・・4切 塩・こしょう ≪ホワイトソース≫ バター・・・・・・・・・・30g 牛乳・・・・・・・・・400ml 塩・こしょう ≪野菜ソース≫ トマト・・・・・・・・・・・2個 なす・・・・・・・・・・・・2本 オリーオイル・・・・・・・・少々 コンソメ・・・・・・大さじ1/2 |
小麦粉・・・・・・・・・・・・少々 小麦粉・・・・・・・・・・・30g コンソメ・・・・・・・大さじ1/2 ピーマン・・・・・・・・・・・2個 にんにく・・・・・・・・・・・1片 白ワイン・・・・・・・・・50cc 塩・こしょう |
作り方
1.魚の身の面に塩・こしょうをする。小麦粉を両面に軽く たたいたら、フライパンで皮の面から焼いておく。 2.トマト・ピーマン・なすはサイコロ状に切り、にんにく はみじん切りにする。 3.鍋にオリーブオイルを入れ、にんにくを入れて炒める。 トマト・ピーマン・なすを加えてさらに炒め、しんなり してきたら白ワイン・コンソメ・塩・こしょうで味を整 える。弱火にして、時々かきまぜながら水分が少なくな るまで煮る。 4.別の鍋にバターを溶かし、小麦粉を加えて炒める。少し ずつ牛乳を加え、とろみが出てきたらコンソメ・塩・こ しょうで味を整える。 5.皿にホワイトソースをしき、その上に野菜ソースをかけ て魚をのせる。好みでパセリ等を魚の上に飾る。 ![]() オリーブオイルを温めてから魚を焼くと、皮がくっつき ません。 ![]() 完成の目安です。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |