宮 釣 の 主 な 釣 り 場 ・ 魚 種 ・ 特 徴

 

 

主な釣り場 気仙沼沖・志津川沖・女川沖・金華山沖・石巻沖・塩竈沖・閖上沖・亘理沖
主な魚種 (3月〜5月) メバル・マガレイ・イシガレイ・マコガレイ・アイナメ
(6月〜8月) ヒラメ・アナゴ・コチ・ウマズラハギ・アイナメ・カレイ・メバル・スズキ
(9月〜11月) ヒラメ・アナゴ・イシガレイ・マガレイ・マサバ・イナダ・ワラサ・カツオ・メジマグロ・シイラ・メバル・アイナメ・ハゼ・メバル
(12月〜2月) アイナメ・ドンコ・ウミタナゴ・ナメタガレイ・メバル・メヌケ・マダラ・マガレイ・アイナメ
特徴 宮城沖は、親潮と黒潮が交わる好漁場で、釣魚のエサとなるプランクトンや小魚が豊富です。そのために魚種、量ともに恵まれた漁場となっています。

カレイは、年間通じて釣れますが、春先が大型ねらいの時期です。特に宮城県内では、また秋にのっこみがあり、浅場でも30cm以上の大型が釣れます。

メバルは、年間を通して釣れます。秋から冬、冬から春にかけて岸からでも大型が釣れますが、船釣りでは釣果が多く見込まれます。

ハゼは、おもに夏から秋の(6月〜10月)がシーズンで、晩秋のころになるとケタバゼと言って、20cmをこえるものが船で釣れます。

イナダ、サバ、他青物は、夏の終盤から秋のシーズンに釣れます。
ルアーで釣る船もだいぶ多くなっています。

タラは、冬が時期です。マダラ、スケソウダラ、ドンコを狙います。
釣りたての白子や鱈子は絶品です。

宮城県には松島湾を始め、数々の風光明媚な海の漁場が多く、観光をかねて一日中釣りを楽しむことができます。

     

 
 宮城を代表する釣りものとしてカレイがあります。

 マガレイ、マコガレイ、イシガレイと種類も多く、

 金華山以南では流し釣り、以北では、船を止めて

 のかかり釣りが主流となります。

 宮城のカレイは、味が良いと知られています。

 特にマガレイは、ブランド化の動きもあるほどです。

 


 宮城沖で獲れたサバは、金華サバと呼ばれており

 非常に脂がのっている。

 主に寿司屋さんのシメサバとして使われ、

 浜値でキロあたり¥5.000後半の値を付けることも

 時々ある位に価値あるものとなっています。

 是非、釣りたての金華サバをご賞味下さい。