| 昭和26年1月18日 | 塩釜市社会福祉協議会設立 | 
| 昭和36年4月1日 | 赤坂・北浜保育園の継承運営 | 
| 昭和39年7月3日 | 社会福祉法人認可設立 | 
| 昭和42年4月1日 | 会員・協力員制度の設置 | 
| 昭和43年5月1日 | 家庭奉仕員派遣事業の開始 | 
| 昭和45年4月1日 | 社協地区支会制度・代議員制度の設置 | 
| 昭和57年4月1日 | 赤坂保育園からさかえ保育園へ改名 | 
| 昭和59年5月1日 | 心身障害者(児)送迎事業の実施 | 
| 昭和60年4月1日 | 特別賛助会員(個人)制の新設 | 
| 昭和63年4月1日 | 老人給食サービス事業の強化 | 
| 平成元年4月1日 | 塩竈市老人センター及び市民センターの管理委託開始 | 
| 平成元年5月1日 | 床ずれ防止用マット貸出事業の開始 | 
| 平成3年4月1日 | 「福祉ボランティアの町づくり事業」の指定(国指定事業) | 
| 平成5年4月1日 | 視覚障害者介添人派遣事業の実施 | 
| 平成7年11月1日 | 塩竈市24時間対応巡回型ホームヘルプサービス事業の実施 | 
| 平成11年8月23日 | 塩竈市浦戸地区でヘルパー2級課程研修会を実施 | 
| 平成11年8月30日 | 小中学生対象の「福祉の心」作文コンクールを開始 | 
| 平成12年4月1日 | 介護保険事業の開始(訪問介護・通所介護・訪問入浴・居宅介護支援) | 
| 平成15年7月30日 | ホームヘルパーステーションを新設し移転 | 
| 平成15年11月1日 | 地域福祉権利擁護事業「まもり〜ぶ」の実施 | 
| 平成16年3月25日 | 災害救援ボランティアセンター設置要綱の施行 | 
| 平成18年4月1日 | 地域福祉活動計画の施行(5ヶ年計画) | 
| 平成18年7月15日 | 小規模多機能型居宅介護松ぼっくり開所 | 
| 平成19年1月18日 | 財政検討委員会の設置 | 
| 平成19年4月1日 | 北浜居宅介護支援事業所の開設 | 
| 平成19年4月1日 | 市民活動センター等土地・建物を塩竈市より取得 | 
| 平成19年9月1日 | 「北部地区地域包括支援センター」運営を塩竈市より受託し開所 | 
| 平成21年7月27日 | 社協本部事務棟の落成 | 
| 平成23年3月11日 | 東日本大震災発生(訪問介護及び通所介護事業所が津波により被災) | 
| 平成23年3月13日 | 塩釜市災害ボランティアセンター設置 | 
| 平成23年9月26日 | 塩釜市北浜デイサービスセンター移転運営再開 | 
| 平成25年3月15日 | 特別養護老人ホームこころの樹開所 | 
| 平成26年3月10日 | 高齢者通所介護施設となりの家開所 | 
| 平成28年4月5日 | 「いきいきデイサービス」運営を塩竈市より受託し開所 | 
| 平成31年2月1日 | ホームヘルパーステーションで介護保険対象外サービスを開始 | 
| 平成31年4月1日 | 車椅子対応型福祉車両の無料貸出を開始 | 
〒985-0003
        宮城県塩釜市北浜4丁目6−52
TEL 022-364-1213
        FAX 022-364-6482
        E-mail s-syakyo@c-marinet.ne.jp